3/21【新刊】『現代語訳 本朝画法大伝』販売開始!
日本画|Nihonga

顔彩とは?水彩絵の具とも併用できる日本画絵具なんです!

みなさんは「顔彩」 という絵具はご存じですか? こんな漢字、見たことない! という人もいらっしゃるかも? でもご安心ください。 この記事では、顔彩とは何なのか!?オススメの種類はどれか!など、顔彩の入門知識を ご紹介いたします!この記事を読めば顔彩と水彩絵の具の成分の違いや、あなたが買うべき顔彩が分かるようになります!

日本画|Nihonga

「絵はすぐに上手くならない―デッサン・トレーニングの思考法」で、絵とイラストが上手くなる方法が分かる!【要約と感想】

皆さん、絵を描くのが上手くなりたいですよね?「努力を続けても上手くならない……」「まず努力のやり方が分からない……」ということ、ありませんか?今回はそんな悩みを一気に解決する本「絵はすぐに上手くならない―デッサン・トレーニングの思考法」を要約して、紹介いたします!

技法・描き方

【初心者必見】かっこいいドラゴンのイラストを描くコツ!【絵の描き方】

ドラゴンは実在しない動物。見て描くことはできませんし、 かっこいいデザインを一からを考えるのが難しい! というのが本音だったりしませんか?今回は200ものドラゴンのイラストをどんな写真があれば簡単に描けるのか、どのような形を組み合わせて描いているのか、どんなドラゴンが人気なのかを調べました!