こんにちは、日本画家の深町聡美です。
幸運にまつわるラッキーアニマル!
とても多くの種類がいますが、
金運に関わる動物たちにはどんな種類がいるのでしょうか!?
今回は、風水で有名な中国にある通販サイトで金運動物モチーフを調査しました!
「金運」「财富」「money lack」で検索しています。
ここで紹介した動物をモチーフに、作品を作ってみるのも良いですね!
Contents
貔貅(ヒキュウ)ー金運を象徴する動物①
貔貅(ヒキュウ)は実は動物ではなく、
伝説の生き物です。
日本では「ヒキュウ」と発音しますが、
本場中国では「Pixiu(ピーシゥ)」となります。
貔貅の漢字は、貔が雄、貅が雌を示しており、
その名の通り、一対で持つのが金運に良いとされます。
貔貅は元はヒグマや虎と共に戦士として
調教されていた瑞獣でした。
ですが、ある伝説によって金運モチーフになったのです!
ヒキュウは元々戦士的な
魔除け用の獣だったのですが、
コロコロした見た目がかわいいので
天帝のペットに抜擢されました。そんなかわいいヒキュウのご飯は金銀財宝。
これを色々な所から勝手に集めてきて
食べていたのだそうです。そこまでは良いのですが、
かわいいヒキュウには
愛らしくて残念な欠点がありました。それは所かまわず粗相をすること。
ペットとしての生活に飽きたから、
トイレトレーニングに失敗したから、
など風水屋さんによって諸説あるようですが、とにかく何処でも用を足していたそうです。
そしてついに!
飼い主である天帝はヒキュウのう〇ちを
踏んでしまいましたとさ。怒った天帝は、二度と粗相をしないように
【風水】瑞獣・神獣のスピリチュアルな意味一覧【四神】
ヒキュウのお尻を塞いでしまいました……
このように、
- 金銀財宝を勝手に集めてくる
- 金銀財宝を貯めておき、出さない
以上のことから、蓄財と金運の人気動物となったのです!
実際、中国の通販サイトでは最も人気がある
金運モチーフの動物でした!
金運の中でも特に宝くじ、投資やギャンブルなどの
変動が多い金運に関してご利益があるそうです。
↑対になっていることもあります
招き猫ー金運を象徴する動物②
中国の通販サイトで意外な人気があったのが、
「招き猫!」
猫がラッキーモチーフになった由来は
仏教伝来でした。
大切なお経を鼠にかじられないように
猫もいっしょに日本にやってきたのです。
招き猫は商売繁盛のラッキーモチーフ。
- 右手を上げる=金運を招く
- 左手を上げる=客を招く
とされています。
現在では、両手を上げている猫や、対で飾れる猫など、
色々なバリエーションが作られていますね。
こんな猫ちゃんまで!
狐ー金運を象徴する動物③
日本では狐も金運を象徴する動物として人気です!
これは狐がお稲荷さんの使いと考えられているためです。
稲荷神社はウカノミタマやウケモチノカミなど、
食物と五穀豊穣を司る神様を祀っています。
昔の人にとっては食物が十分あることが
豊かな事だったんですね。
これが時代を経て、豊かさ=お金があること
に変わったため、稲荷神社も金運の神様になったのです。
狐が稲荷神社のお使いになった理由は諸説あります。
- しっぽが稲穂に似ていたため
- 農作物を荒らすねずみを食べるため
- 春と秋に田畑の周りにいるため
稲荷神社をテーマにした漫画です
ガネーシャ(ぞう)ー金運を象徴する動物④
「鼻を上げた象」は幸運の象徴とされています。
今回調べた通販サイトでは、
金色の象の置物が多数取り扱われていました。
ただやはり、金運、そして象といったら
「ガネーシャ」ですよね!
ガネーシャは事業開始、学問、商売を司るインドの神様!
名前はなんと「群衆の神様」を意味します!
群衆にとってお金とご飯は大事ですもんね!
パールバティーの垢から生まれたガネーシャは、
お母さんの入浴の見張りをしていました。
そこへパールバティーの夫であり
父にあたるシヴァ神がやってきました。
入浴の見張りをしているガネーシャは
それをシヴァ神と気付かず近付けさせません。
怒ったシヴァ神はガネーシャの首をはね、
投げ飛ばしました。
ガネーシャが自分の子だと気づいたシヴァ神は
慌てて探しに行きましたが見つからず、
代わりに象の頭を切って、
ガネーシャの首に継いだのでした。
詳細はこちらで確認!
龍ー金運を象徴する動物⑤
中国だけでなく日本でも大人気の龍!
金運だけでなく出世や全体運を向上させるそうです。
特に出世のお守りによく描かれていますね。
これは、昇龍(雲龍)が上昇や出世を意味するためです。
また、「後漢書」に登場する「登竜門」のエピソードも
有名ですよね。
中国の超難関試験である「科挙」に合格することを
登竜門に例えていました。
一方で下に向かって降りる龍は、
幸運を届けるとも言われています。
筆で一気に描き上げる「一筆龍」は
江戸時代から描かれている縁起物。
一筆書きなので「幸運や金運が途切れない」
という意味があります。
龍が金運の象徴である理由は
以下の四つがあります。
- 雨を降らせるため農耕神とされたため
- ネズミを食べる蛇と同一視されたため
- 四神の中央、黄龍が豊穣神であるため
- 登竜門と結び付けられたため
三本足のカエル 金せんー金運を招く動物⑥
三本足のカエルも、伝統的に金運や財運を招く象徴とされてきました!
三本足でも一見ただのカエルのように見えますが、
金貨を咥える姿で描かれるのが一般的です。
背中に北斗七星が描かれれることもあり、少しおしゃれですね!
金を飲み込むという特徴から、商売繁盛や金運上昇のモチーフとして愛されています。
ヤアズの置物を置く時は、口を室内に向けるのが良いとされています。
これにより、財を家の中に引き込む効果があるのだとか!?
また、お店の金庫やレジ、デスクなど、「財を集めたい場所」に置くのがおすすめです!
また、小さいお守りをGETできれば、お財布に入れておくのもGOODです。
実はこのカエルはもともと悪事を働く妖怪だったそうです。
実在したという中国の仙人、劉海がカエルを退治し、
カエルは彼に忠誠を誓い財運をもたらす守護者となったのです。
劉海も、カエルがもたらした金貨を使い、
人々を助けたと言われています。
アロワナー金運を招く動物⑦
熱帯魚のアロワナ、特に「ゴールデンアロワナ」も金運を司る動物です。
ほかの動物ほどメジャーではありませんが、金色の像が販売されています。
実際、有名なシミュレーションゲームでも金のアロワナの置物が登場していますよね!
ゴールデンアロワナは「金龍魚」とも書かれるように、
龍の姿を思い起こさせる優美な姿をしています。
また、風水では「水」は富を運ぶ象徴の上に、
そもそもゴールデンアロワナ自体が非常に高価です。
- 金の鱗が黄金を連想させる
- 縁起物である龍に似ている
- 水の象徴として富を連想させる
- アロワナ自体が高価
これらの理由から、アロワナは金運上昇モチーフとして愛されているんですね。
ほかにも、アロワナの種類によってご利益が異なります。
- レッドアロワナ(紅龍)
活力、成功を象徴 - ブルーアロワナ(青龍)
冷静さ、バランス、ビジネス運
レッドアロワナ、ブルーアロワナの置物はみつかりませんでしたが、実際にアロワナを飼ってみたい人は色もチェックしたいですね。
ヘビ、鶏、牛(金局三合)ー金運を招く動物⑧
干支の中でも、巳、丑、酉の三匹の組み合わせは金運UPに関係があります!
干支の三匹を組み合わせることを「三合」と呼び、
この金運UPの組み合わせは「金局三合」といいます。
巳、丑、酉は中国五行思想の「金」に対応します。
この三匹が揃うことで金の気を高め、財運UP、金運UPの効果があるのです!
- 金運:
財産や富を増やす - 安定:
家庭やビジネスの安定 - 成功:
努力が結果として実る
というわけで、巳、丑、酉が四柱推命などの命式に含まれる人は、生まれつき金運が高い人とみなされているのだそうです。
でも命式になくても金局三合を活用して金運を上げられますよ!
- インテリア風水:
巳、丑、酉のアイテムや絵を飾る - 名刺やロゴに取り入れる:
会社や事業のロゴや名刺にデザインする - 干支モチーフのアクセサリーを身につける
- 巳、丑、酉に関する日に重要な行動をする
日常に取り入れて金運を上げたいですね!
金魚ー金運を招く動物⑨
身近な金魚も金運を上げる動物です。
「金」という漢字自体が縁起が良いですよね。
中国では「金魚」の発音が「金余」(金が余る)と同じ発音なため、さらに金運がアップしそうですよね!
また体色も金色や赤色で、この色は風水で
「繁栄」「エネルギー」を象徴しているのだとか!
さらに金魚は「水」の属性があるので、
富を運ぶエネルギーがあるとも考えられています。
また、金魚のご利益は色によって変わるそうです。
- 金の金魚
金運、富、成功を象徴する - 赤の金魚
活力やエネルギーを象徴する
困難を乗り越えたい時 - 黒い金魚
邪気を払う
金魚は比較的飼いやすく、どんどん大きくなりますよね。
まさに金運UPにうってつけのペットと言えるでしょう。
「でも飼うのは大変!」
という方は、ぜひ絵や像を飾ってみてくださいね!
白蛇ー金運を招く動物⑩
白い蛇は古代から中国や日本などで崇められています。
神社でも、白蛇を飼育している所がありますよね!
白蛇の神々しさの理由はもちろん色!
白は浄化や神聖さを象徴していることから、
白い蛇は金運や富、幸福を呼び込む動物と考えられています。
また、蛇そのものが
脱皮を繰り返す=不滅、永遠性
を象徴しています。
ほかにも白蛇が活躍する伝説はたくさん!
- 財運や芸術の神、弁財天の使いと考えられている
- 中国の「白蛇伝」では愛と繁栄の象徴とされる
- 白蛇を見たら幸運が訪れると伝承される
- 白蛇の抜け殻を金庫や財布に入れておくと金運が上がる
たくさんの金運を象徴する動物を紹介しましたが、
白蛇を一番身近に感じる方も多いかもしれませんね。
飼育するのは大変ですが、白蛇神社にお参りに行く
- 白蛇神社にお参りに行く
- 白蛇の絵や像を飾る
- 白蛇のお守りを持つ
などでご利益を感じたいですね。
ただ野生で白蛇を見つけても触ったり捕まえたりはNG!
野生動物はダニや細菌を持っています。
大切に観察するだけにしましょう。
まとめーお金を象徴する動物 TOP10選で金運アップ!
最後までお読み頂きありがとうございます!
今回は中国の通販サイトを検索し、
人気がある金運象徴動物トップ5を紹介しました!
貔貅、招き猫、狐、ぞう、龍…
日本では知られていない動物も
いたかもしれませんね。
この5種類以外にも、実はこれだけの
金運象徴動物が発見出来ました!
- 鯉(竜門)
- 豚
- 龍亀(ロングイ)
- 亀
筆者自身、動物が好きなので、
また追記するかもしれません!
みなさんも動物たちの力を借りて、金運をアップさせてくださいね!
アートをもっと知りたい人へ!
丹青指南の現代語訳を
より分かりやすい文章でお届けします!
kindle unlimited会員なら無料で
最後までご覧いただけます!
(※上級者向けの内容です)
1人でガチで学ぶなら!
日本画の塗り方、描き方を
丁寧に図解した究極の一冊!
これさえあれば1人で描ける!?
日本画の用語は難しい!
でもこの本があれば、絵具の名前も
技法の名前も、博物館で見るような用語も
すぐに分かる!
日本美術ファン必携の一冊です!
弊ブログ「誰でも日本画教室」執筆の書籍もよろしくお願いします!
前の記事はこちら!
⇒アズライトを使った美しい岩絵具「群青色」の世界【日本の伝統色】
次の記事はこちら!
金運モチーフは非常に人気が高いです。